2021年01月25日

共通テスト その②

共通テスト その②

平均点が昨年並みだったこともあり、めっきり共通テストの報道が減った印象ですが
英文の分量が増えたことと 文章が簡単になったのは事実

私見ではありますが、共通テストの文章の難易度を国語の問題に置き換えて考えてみると小学校の中学年ほどの難易度
大人は日本語を身に着けているのでお子様の小学校の国語のテストを見るときっとこう思われるはず
「文章の中に答え書いとるやん・・」

英語が読めるようになるとそれが英文でも同様に感じ取ることができます
「文章の中に答え書いとるやん・・」

では英文が読めるようになるための近道は何か
それは 英会話 ですスマイル
なぜ!?と思った皆様に またこちらでもお伝えしたいと思いますが
次回まで待ちきれないという方は
ジェムスクール代表のブログ『みーせんブログ』をご覧ください。
英語習得のためのヒントが満載です。
YUMMY


同じカテゴリー()の記事画像
【学習塾】定期テスト勉強会で勉強の仕方も指導
【学習塾】定期テスト対策勉強会開催中
【学習塾】新学年準備講座申込受付中 4月末締切です
【学習塾】無料体験は最大4回
【学習塾】英文法の見直しも 新学年準備講座で
【学習塾】国語力は全ての科目の9割に影響
同じカテゴリー()の記事
 【学習塾】定期テスト勉強会で勉強の仕方も指導 (2025-05-19 20:47)
 【学習塾】定期テスト対策勉強会開催中 (2025-05-05 16:58)
 【学習塾】新学年準備講座申込受付中 4月末締切です (2025-04-21 16:47)
 【学習塾】無料体験は最大4回 (2025-04-14 21:04)
 【学習塾】英文法の見直しも 新学年準備講座で (2025-03-31 20:00)
 【学習塾】国語力は全ての科目の9割に影響 (2025-03-24 21:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
共通テスト その②
    コメント(0)